
事業紹介
<提案力強化チャレンジ応援事業について>
概要
「提案力強化チャレンジ応援事業」は、取引拡大が期待できる事業者と山形県内事業者とのマッチングや、コンサルティングを行う、事業主向け支援事業です。
目的
新型コロナの影響により感染拡大が継続している首都圏等での営業活動が難しく、山形県内企業の売り上げが大きく減少しています。そこで、県内企業の売り上げの回復に向けて、県内企業を提案力向上に向けたコンサルティングを行うことで、県内企業の新たな分野への進出と雇用の創出を図ります。
背景
本事業は、厚生労働省の採択事業である「山形県地域活性化雇用創造プロジェクト」の実施事業の1つです。
本プロジェクトでは、新型コロナウイルス感染症の影響等を受けた地域雇用の再生を目的に、産業政策と一体となった能力開発及ぴ地域雇用創出を推進する各種支援事業を実施しています。
参考記事:令和3年度山形県地域活性化雇用創造プロジェクト事業
https://www.pref.yamagata.jp/110001/sangyo/sangyoushinkou/r3tipuro.html
<弊社について>
本事業の受託者である株式会社キューブアンドカンパニーは、戦略・ITコンサルティングに主軸を置く企業として事業を展開しながら、高度なコンサルティング業務で培った知見を活かしてBtoC領域における新規事業の開発にも挑んでいます。
URL:http://cube-company.com/company/index.html
セミナー紹介
この度、山形県内の企業にご関心のある事業主の皆様を対象として、取引拡大・新分野進出に向け営業力強化を図りたい山形県内の製造業企業をご紹介するオンラインセミナーを開催する運びとなりました。
受託先/下請け先となる山形県内事業者との取引拡大が期待できる、皆様のような発注元となる企業様を募集しています。
本セミナーの第一回目を12月に実施予定です。その他詳細については改めてご連絡いたしますが、現時点でもしご関心をお持ち頂けましたら、是非、下記メールやページ下部のお問い合わせ先からご連絡頂戴できますと幸いです。
尚、本セミナーでは、発注元企業の皆様がもつニーズをお伺いした上で、山形県企業のスクリーニングを行い、ニーズにマッチするような企業をご紹介させて頂きます。さらに、商取引に至る場合には、皆様と県内企業との間に弊社が入り柔軟にサポートさせて頂きます。
山形県内の企業との取引拡大によって、新商品・材料の開発、調達コストの削減、レジリエンス対策等、御社のニーズに合わせたメリットを実現し得る機会となっておりますので、是非ご連絡お待ちしております。
本セミナーは、最終的に発注元企業と受注元の企業の取引促進をねらうタイプAと、共同開発・研究をねらうタイプBを設けています。皆様のご興味のあるタイプのセミナーにご参加ください。
※必ずしも皆様のご希望に沿える企業様のご紹介、商取引の実現を確約できるものではありませんので、その点はご了承ください。
イベント詳細
- 2021年12月開催予定詳細は別途ご連絡します2021年12月開催予定詳細は別途ご連絡します大手・中堅企業の皆さまと山形県製造業の皆さまの商取引促進を最終目標に置いたセミナーです。 本セミナーでは、技術力のある山形県製造業を集客して、大手・中堅企業の皆さまへ製品や技術開発力の紹介を行います。
- 2022年1月末開催予定詳細は別途ご連絡します2022年1月末開催予定詳細は別途ご連絡します大手・中堅企業の皆さまと山形県製造業の皆さまの共同開発・研究を最終目標に置いたセミナーです。 本セミナーでは、技術力のある山形県製造業を集客して、大手・中堅企業の皆さまへ製品や技術開発力の紹介を行います。